
障がい福祉サービス事業所
ひまわりパーク原交差点
ひまわりパーク原交差点について
ひまわりパーク原交差点からのお知らせ(Instagram)
ひまわりパーク原交差点の基本理念
事業所に集まる全員がお互いの人格を尊重するとともに、心身ともに健やかに過ごし、その有する能力に応じた日常生活を営むことができるように良質かつ適切な支援を目指していきます。
ひまわりパーク原交差点の事業
●就労継続支援事業A型 14名定員
自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、雇用して就労の機会を提供するとともに、その知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切に行います。
主な作業として、福岡市内の公園や海浜の清掃をシフト制で行っています。



●就労継続支援事業B型 20名定員
雇用されるのが困難な方に就労の機会を提供し、日常生活に関する支援や助言のもと、生産活動その他の活動により社会参加を促します。
主な作業として封入・封かん、宛名・ラベル・シール貼り等の受託作業を行っています。

チラシの封入・封かん

宛名・ラベル・シール貼り

ホテル等のカードキーケース折り作業

商品の受け取り・納品

缶バッジの封入

モフモフスキー作成
●生活介護事業 6名定員
個々の障害特性、希望に応じ、必要な日常生活上の支援、レクリエーション活動または生産活動の機会を提供します。
創作活動を主軸に体操教室や各種イベントの参加、散歩、カラオケ、ドライブ、買い物・外出等バリエーション豊かに日中活動を提供しています。
笑顔いっぱい、元気いっぱい。
さまざまな思いを支援につなげます。

創作活動

カレンダー作り

アクセサリー作り

山王公園等近隣への散歩

園芸活動

軽運動
●日中一時支援事業 1名定員
障害者等の日中における活動の場を確保し、障害者等の家族の就労支援及び障害者等を日常的に介護している家族の一時的な休息を目的として行っている事業です。
ひまわりパーク原交差点の概要
事業所名 | 社会福祉法人 福岡市手をつなぐ育成会 障害福祉サービス事業所 ひまわりパーク原交差点 |
---|---|
所在地 | 〒814-0022 福岡市早良区原4丁目4-15 3階 |
連絡先 | TEL:092-407-3237 FAX:092-407-3238 |
営業時間 | 月曜日~金曜日 9:00~17:00 |
提供サービス | 就労継続支援事業 A 型 (定員:14名) 就労継続支援事業 B 型 (定員:20名) 生活介護 (定員:6名) 日中一時支援事業 (定員:1名) |